主食 麺類

シンプルに!おろしと豚こまのさっぱりうどんのレシピ

おろしと豚こまのさっぱりうどん

<所要時間:約5分>

今回のレシピの内容

夏は終わりましたが、さっぱりしたうどんが食べたいとの家族のリクエストで作りました。大根おろしがたっぷりで、熱いうどんもいけるねと好評でした。^^

材料:4人分

●ゆでうどん…4玉
●大根おろし…350gほど
●豚こま…150gほど
●カイワレ大根…1/4パック
●水…1リットル
●醤油…100cc
●みりん…150cc
●ほんだし…大1~2
●昆布…10cm

作り方


①鍋に、昆布、水、醤油、みりん、ほんだしを入れてひと煮たちさせます。
②煮立ったら、昆布は取り除きましょう。

③大根は皮をむき、おろし金ですりおろしましょう。

④鍋に大根おろしと豚こまを入れ、2~3分煮て、豚肉にしっかりと火を通します。

⑤別の鍋にお湯を沸かし、うどんをパッケージの時間通りにゆでます。
おろしと豚こまのさっぱりうどん
⑥器にうどんを盛りつけ、汁をたっぷりとかけ、上に切ったカイワレを添えれば、完成です。

★美味しくなるコツ

大根おろしと豚こまを入れてからは、さっと煮るようにしてください。
時間をかけて煮ると、豚肉が固くなることがあります。
昆布はできれば入れた方が、味にも深みが出ます。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840042810/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です