レンジで完結!ナスとオクラの煮びたし風のレシピ

レンジで完結!ナスとオクラの煮びたし風

<所要時間:約5分>

目次

今回のレシピの内容

夏野菜が安く手に入ったので、火を使わない、レンジで作れる副菜を考えてみました。カレーのお供にしましたが、美味しいと好評でした。

材料:4人分

●水なす…2本
●オクラ…5本
●ごま油…大2
●寿司酢…大1
●醤油…大1/2
●めんつゆ…大1

作り方


1:なすはヘタを取り、斜めにスライスし、おくらは塩で板ずりして産毛をとっておきます。

2:ボールに、ナスとおくら、ごま油を加え、全体に油が回るようにしっかり目に混ぜましょう。

3:耐熱皿にナスとオクラを乗せ、ラップをして、レンジで3分ほど加熱します。

4:小さ目の容器に、寿司酢、醤油、めんつゆを混ぜ合わせて合わせ調味料を作りましょう。

5:ボールにナスとオクラ、合わせ調味料を加えて、全体になじむまで混ぜたらOK。
レンジで完結!ナスとオクラの煮びたし風
6:器に盛りつけて、完成です。

★美味しくなるコツ

寿司酢がない場合は、普通の酢でもOKですが、酸味が強めになるので、みりんなどを加えた方が食べやすくなると思います。
ごま油もサラダ油で代用可能ですので、ぜひ時短で作れる副菜に使ってみてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840043992/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次