チョイスビスケットを乗せて!チョイスブラウニーのレシピ

チョイスビスケットを乗せて!チョイスブラウニー

<所要時間:1時間以上>

今回のレシピの内容

ロータスブラウニーを作ってみようとしたら、どこの店舗にも売っていなかったので、ちょっと大きめのチョイスというビスケットを使ってみました。家族に大好評でした。

材料:イワキケーキ型・20cm角

●有塩マーガリン…200g
●ブラックチョコ…200g
●卵…4個
●グラニュー糖…160g
●薄力粉…120g
●ベーキングパウダー…小1/2
●CHOICE(チョイス)クッキー…12枚

作り方


1:チョコは細かく刻んで、ボールに入れておきます。

2:耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで1分半ほど加熱して完全に溶かしましょう。
3:マーガリンをチョコのボールに回しかけ、素早くかき混ぜてチョコを溶かす。
【オーブンの準備】
オーブンを180度(時間は40分)に予熱を開始しましょう。

4:チョコが熱いうちに、砂糖を全量加え、ザラザラがなくなるまで混ぜます。

5:卵を1個ずつ加え、その都度良く混ぜましょう。

6:薄力粉とベーキングパウダーを一緒に振るい入れ、ゴムベラに持ち替えてさっくりと混ぜます。

7:今回はチョイスというビスケットを使いました。

8:ケーキ型にオーブンシートを敷き、生地を流しいれます。
9:上に、チョイスをそっと乗せて、等間隔に並べましょう。
【オーブンで焼く】
180度のオーブンで40分焼きます。
チョイスビスケットを乗せて!チョイスブラウニー
10:生地が焼きあがったら、シートごとそっと持ち上げ、ケーキクーラーの上に移しましょう。
11:粗熱が取れるまで、しっかりと冷まします。
12:チョイスを目安にして、切り分けて完成です。

★美味しくなるコツ

しっかりと焼けないと美味しくないので、焼き上がりの時に竹串を中央に刺してみて、生地が付かないようならOKです。
ケーキが盛り上がり、ボリュームは大きいですが、美味しいと好評でした。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

貧血予防にも!高野豆腐の挟みカツ

2022.3.29

貧血予防にも!高野豆腐の挟みカツのレシピ

<所要時間:約15分> 今回のレシピの内容 高野豆腐を使って、挟みカツを作ってみました。青じそと梅干、チーズとメインを張れるおかずに…

Count per Day

  • 71現在の記事:
  • 80148総閲覧数:
  • 12今日の閲覧数:
  • 35昨日の閲覧数:
  • 9今日の訪問者数:
  • 28昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る