いんげんの大量消費に!いんげんの簡単めんつゆ炒めのレシピ

いんげんの大量消費に!いんげんの簡単めんつゆ炒め

<所要時間:約10分>

今回のレシピの内容

モロッコいんげんを大量に頂いたので、めんつゆ炒めにしてみました。塩ゆでしてからさっと炒めるので、緑色が綺麗になります。メイン食材5つの簡単炒めものです。

材料:5~6人分

●いんげん…500g
●さつま揚げ…2枚ほど
●天かす…大2~3
●めんつゆ…50cc
●サラダ油…大2

作り方


1:大きな鍋に水と塩(分量外)を少し多めに入れて、一旦沸騰させます。
2:沸騰したら、いんげんを適量加え、5~6分ほどゆでましょう。

3:いんげんが柔らかくなったら、すぐに冷水につけ、色止めをします。

4:いんげん1本を3~4等分して、食べやすい大きさに切り分けましょう。

5:さつま揚げは、細切りにします。

6:フライパンに油を引き、いんげんとさつま揚げを炒めましょう。
7:全体に油が回るまで、3分程火を通します。

8:油が回ったら、めんつゆを加え、全体をざっと混ぜ合わせましょう。

9:最後に天かすを加え、さっと混ぜたらOK。
いんげんの大量消費に!いんげんの簡単めんつゆ炒め
10:器に盛りつけて完成です。

★美味しくなるコツ

いんげんは少し柔らかめにゆでた方が美味しいです。
先に塩ゆですることで、いんげんの緑色が綺麗に出ます。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

紅茶風味のほわほわ台湾風カステラ

2022.1.4

100均の材料で!紅茶風味のほわほわ台湾風カステラのレシピ

<所要時間:約5分> 今回のレシピの内容 100均ダイソーの紅茶パウダー(アールグレイ)を使って、台湾風カステラを焼いてみました。ほ…

Count per Day

  • 27現在の記事:
  • 91122総閲覧数:
  • 14今日の閲覧数:
  • 117昨日の閲覧数:
  • 10今日の訪問者数:
  • 42昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る