<所要時間:約15分>
目次
今回のレシピの内容
ほうれん草を消費する目的で作ってみました。チキンとのシチューも美味しいですが、豚こまをシチューに入れると、ほうれん草との相性もばっちりで美味しくなります。
材料:5~6人分
●豚こま…250gほど
●ほうれん草…3把ほど
●玉ねぎ…中1個
●人参…1/2本
●椎茸…2個
●有塩マーガリン…大2ほど
●牛乳…400cc
●水…200cc
●クリームシチューのルー…5~6片
作り方
![]() 1:玉ねぎは皮をむいて薄切りに、人参も皮をむいて薄い半月切りに、椎茸は軸を取って薄切りにします。 |
![]() 2:フライパンを中火にかけ、マーガリンを溶かしましょう。 |
![]() 3:フライパンに、玉ねぎ、人参、椎茸、豚こまを入れて、玉ねぎがしんなりするまで火を通します。 |
![]() 4:ほうれん草は根元を落とし、3cm幅くらいの長さに切りましょう。 5:耐熱皿にほうれん草を乗せ、ラップをしてレンジで3分加熱しておきます。 |
![]() 6:フライパンに、水、牛乳を加えて、沸騰するまで火を通しましょう。 |
![]() 7:沸騰したら、一旦火を止め、クリームシチューのルーを溶かします。 |
![]() 8:フライパンにほうれん草を加え、1分ほど加熱すればOK。 |
![]() 9:器に盛りつけて、完成です。 |
★美味しくなるコツ
野菜などを炒めている間に、ほうれん草を加熱しておけば、時短になります。
ほうれん草がくたっとし過ぎないように、最後に入れてさっと火を通してください。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840044028/”]
コメント