野菜だけで!ナスとピーマンの酢醤油炒めのレシピ

野菜だけで!ナスとピーマンの酢醤油炒め

<所要時間:約10分>

今回のレシピの内容

家庭菜園で採れたピーマンとナスを使い、ちょっと酸味のある酢醤油炒めにしてみました。油がなじんだナスが美味しいと家族に好評で、野菜だけのレシピです。^^

材料:4人分

●水なす…4本
●ピーマン…2個
●サラダ油…大4
●砂糖…大1
●しょうゆ…大1
●酢…大1
●赤唐辛子(お好みで)…2本分

作り方


1:茄子はヘタを取り、皮に浅く斜めに切れ込みを入れてから、食べやすい大きさにカットします。

2:ボールに茄子を入れ、水に漬け込んだら5分放置し、終わったら、水気をしっかりとふき取りましょう。

3:ピーマンもタネとヘタを取り、乱切りにします。

4:茄子の水気をふいたら、サラダ油大2を回しかけてよく混ぜておきましょう。

5:フライパンに油をひかず、茄子の色が変わるまで炒めます。

6:さらに、残りのサラダ油を回しかけ、茄子がくたっとするまで炒めればOK。

7:ピーマンと赤唐辛子(丸ごと)をフライパンに加えて、多少しんなりするまで、1分ほど炒めます。
8:砂糖、醤油、酢を混ぜたものをフライパンに加え、全体に味が絡むように混ぜましょう。
野菜だけで!ナスとピーマンの酢醤油炒め
9:器に盛りつけて、完成です。

★美味しくなるコツ

赤唐辛子はお好みで入れてみてください。
茄子は油多めにして、くたっとするまで火を通すと、調味料もしみ込みやすく、ピーマンとの相性もいいと思います。
野菜だけのレシピなので、ちょっと油を多めに使ってみました。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

濃厚なチョコの焼きドーナツ

2022.1.23

バレンタインに!濃厚なチョコの焼きドーナツのレシピ

<所要時間:約30分> 今回のレシピの内容 シリコン製のドーナツ型で、焼きドーナツを作ってみました。チョコをたっぷり目にしたので、ブ…

Count per Day

  • 64現在の記事:
  • 80149総閲覧数:
  • 13今日の閲覧数:
  • 35昨日の閲覧数:
  • 10今日の訪問者数:
  • 28昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る