なすと鶏モモで!なすと鶏もも肉の揚げおろしがけのレシピ

<所要時間:約10分>
今回のレシピの内容
ナスと鶏もも肉を揚げたものに、大根おろしとタレを添えてさっぱり目に仕上げてみました。鶏のから揚げとおろしは良く合いますね。揚げててもおろしのお陰でさっぱり。
材料:4人分
●鶏モモ肉…2枚
●なす…4~5本
●大根…1/2本
●片栗粉…大3~4
●三つ葉…適量
材料:タレ
●水…50cc
●醤油…大3
●みりん…大2
●砂糖…大1
●生姜チューブ…3cm
作り方
![]() 1:鶏もも肉は、一口大に切ります。 |
![]() 2:ボールに鶏肉と片栗粉を入れて、全体に粉をまぶしましょう。 |
![]() 3:なすはヘタを取り、縞目に皮をむき、縦に2等分します。 |
![]() 4:170度くらいの油で、鶏肉がきつね色になるまで揚げましょう。 |
![]() 5:大根は皮をむき、おろし金ですりおろし、大根おろしを作ります。 |
![]() 6:タレの材料は、混ぜ合わせておきましょう。 |
![]() 7:なすも揚げ、箸でつかんで柔らかくなっていればOK。 |
![]() 8:器に鶏肉となすを盛りつけ、大根おろしを乗せたら、タレを回しかけます。 9:あれば三つ葉を飾って、完成です。 |
★美味しくなるコツ
鶏肉はきつね色になるまで、しっかりと揚げてください。
なすは箸でつかんでみて、しなっとしていればOKです。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。