<所要時間:1時間以上 / 6個分>
今回のレシピの内容
手ごねで作る、ちょっと本格的なメロンパンです。生地はしっとりふかふかで、上のクッキー生地にはメロンリキュールで風味アップ。優しい味わいのメロンパン!
材料:クッキー生地
●有塩マーガリン…30g
●全卵…30g
●メロンリキュール…50g
●薄力粉…120g
●生地用砂糖…25g
●まぶし用砂糖…大2ほど
材料:パン生地
●強力粉…150g
●グラニュー糖…15g
●塩…2g
●全卵…15g
●ドライイースト…5g
●ぬるま湯(32度ほど)…90cc
●有塩マーガリン…20g
●スキムミルク…15g
作り方
1:耐熱ボールに、クッキー生地のマーガリンを入れ、レンジで10~15秒加熱して柔らかくしておきます。 2:クッキー生地の砂糖と卵を入れて、白っぽくなるまでよく混ぜましょう。 |
3:耐熱ボールに薄力粉をふるって加え、ゴムベラで練らないように、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。 |
4:メロンリキュールも耐熱ボールに加えて混ぜ、全体になじんだらOK。 |
5:クッキー生地を平らな長方形にしたら、ラップで包み、1時間ほど冷蔵庫で寝かせます。 |
6:別のボールに、パン生地の強力粉、グラニュー糖、塩、ドライイースト(塩の反対側に)、スキムミルクを端っこに並べましょう。 7:中央のくぼみに卵を入れ、イーストめがけてぬるま湯を投入します。 |
8:ゴムベラで生地を混ぜ、生地がまとまったら、強力粉(分量外)を散らした台の上に乗せましょう。 9:室温に戻したマーガリンを包むようにして、捏ね始めます。 |
10:生地が柔らかいので、途中強力粉(分量外)を3~4度に分けて加えながら、生地の表面が滑らかになるまで、10分ほどしっかりと生地をこねましょう。 |
11:ボールに生地を戻し入れ、ラップで包んで、30度のオーブンで60分ほど発酵させます。 |
12:指で生地を押してみて、穴の跡が戻らないようならOK。 13:手の甲でパンチをして、ガス抜きをします。 |
14:生地を6等分にし、それぞれ、手をかごのようにしてクルクルと動かし、1つずつ丸めていきましょう。 |
15:台の上に丸めた生地を乗せ、固く絞った布巾をかけたら、10分ほど休ませます。 (ベンチタイム) |
16:ベンチタイムが終わったら、クッキー生地を冷蔵庫から取り出し、1つずつ8cmの円になるように伸ばしましょう。 (クッキー生地がべたつくようなら、クッキングシートの上で伸ばすのがおすすめ。) |
17:パン生地に霧吹きで少量の水をふきつけ、クッキー生地をかぶせるようにして接着します。 18:それぞれ6個分繰り返しましょう。 |
19:生地をクッキングシートを敷いた天板の上に乗せ、再び少量の水を霧吹きでふきかけ、まぶし用の砂糖を適量ふりかけます。 20:カードを使って、それぞれ網目のように筋をつけましょう。 21:布巾を再度かぶせたら、30度のオーブンで30分置き、二次発酵させます。 |
【オーブンで焼く】 オーブンを200度(時間は12~13分)に予熱を開始し、200度のオーブンで12~13分焼きましょう。 |
22:焼き上がりは柔らかいので、粗熱を天板の上で取ってから、ケーキクーラーの上などで冷まします。 23:完成です。 |
★美味しくなるコツ
クッキー生地に水分が若干多いので、成形が難しい場合は、クッキングシートの上に少量の強力粉を振って、麺棒にも強力粉をまぶしてからやると、生地がパンに乗せやすくなります。
メロンリキュールはあくまで風味付けです。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840044372/”]