ケチャップで簡単!サイコロステーキのチャップ風のレシピ

今回は、サイコロステーキをポークチャップ風に味付けしたレシピのご紹介です!
調理時間:約5分 |
サイコロステーキの肉が手に入ったので、ポークチャップ風にケチャップで味付けしてみました。 出た肉汁に、玉ねぎを合わせて簡単な肉野菜炒め風にしてみたレシピです。 |
こちらのレシピのキーワード:サイコロステーキ、アレンジ、ポークチャップ風、ケチャップ、簡単 |
サイコロステーキのチャップ風の材料(4人分)
サイコロステーキ(成形肉)…280~300g | 玉ねぎ…中1個 | カイワレ大根…1/4パック |
トマトケチャップ…大3 | ウスターソース…小1 | 醤油…小1 |
酒…大1 |
サイコロステーキのチャップ風の作り方
![]() ①フライパンに薄く油(分量外)を引き、サイコロステーキの全面に焼き色を付けます。 |
![]() ②焼き色がついたら弱火にし、蓋をして2分程蒸し焼きにしましょう。 (蒸し焼きにすることで、中まで火を通します。) |
![]() ③トマトケチャップ、ウスターソース、醤油、酒は混ぜ合わせ、ソースを作っておきます。 |
![]() ④玉ねぎは皮をむいて、薄切りにします。 |
![]() ⑤一旦火を止め、フライパンにソースを加え、全体を良く混ぜましょう。 |
![]() ⑥玉ねぎも加え、全体に味を絡めます。 |
![]() ⑦また蓋をして、弱火で2~3分蒸し焼きにしましょう。 (玉ねぎに早く火が通ります。) |
![]() ⑧器に盛りつけ、貝割れなどを散らせば完成です。 |
★美味しくなるコツ
肉と玉ねぎを焼く時には、蓋をして蒸し焼きにすると火の通りが早いです。
肉にはしっかりと火を通さないと、成形肉なので危険ですので、ちょっと強めに焼いて下さい。
貝割れなど緑野菜を添えると、ちょっと彩も良くなるかな?と思います。
楽天の関連商品
|
|
楽天レシピへのリンクはこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません