残りご飯でも作れる?豚コマとごぼうの混ぜご飯のレシピ

豚コマとごぼうの混ぜご飯

<所要時間:約10分>

目次

今回のレシピの内容

残りご飯が多めに残ってしまったので、豚こまとごぼうで混ぜご飯を作ってみました。残りご飯でも保温中なら、問題なく作れます。ささっと作りたいときにぜひどうぞ。

材料:4人分

●残りご飯…700~800g
●豚こま…400g
●ごぼう…160g
●人参…1/4本
●砂糖…大1
●みりん…大1
●醤油…大2
●めんつゆ…大1

作り方


①ごぼうは皮を包丁でこそげ取り、1cm長さくらいの斜め薄切りにします。

②切ったごぼうは容器に入れ、水300㏄と酢小1(ともに分量外)に漬け込み、10分置いてあく抜きをしましょう。

③豚こまは、食べやすい長さに切ります。

④人参は皮をむき、千切りにします。

⑤フライパンに薄く油(分量外)を引き、水気を切ったごぼうと人参、豚こまを炒めましょう。
(豚肉が白っぽくなり、完全に火が通るまで炒めてください。)

⑥フライパンに砂糖、みりん、醤油、めんつゆを入れてよく混ぜ合わせたら、一旦火を止めます。

⑦残りご飯もフライパンに加え、木べらで切るように混ぜ合わせましょう。
⑧全体に味が絡んだらOK。
豚コマとごぼうの混ぜご飯
⑨器に盛りつけて完成です。

★美味しくなるコツ

豚肉は火を通さないと危険なので、しっかりと炒めてください。
今回ねぎがなかったので散らしていませんが、万能ねぎなど散らすと、もっと彩りがきれいになるかなと思います。
便秘にも良いと言われるごぼうなので、ぜひ使ってみてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840041060/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次