ご飯が進む味?!豚バラ薄切り肉の味噌生姜焼きのレシピ

今回は、豚バラ肉の薄切りを使った、お弁当にもぴったりの味噌生姜焼きのご紹介です!
調理時間:約10分 |
ちゃちゃっと作れて、ご飯が進む、豚バラの味噌生姜焼きです。 玉ねぎの甘みと豚バラ肉の感じが味噌とも良く合います。 家族からはご飯が進む味だねと喜ばれました。 |
こちらのレシピのキーワード:豚バラ肉、薄切り、生姜焼き、味噌、お弁当、簡単 |
豚バラ薄切り肉の味噌生姜焼きの材料(4人分)
豚バラ薄切り肉…400gほど | 玉ねぎ…1個 | 生姜チューブ…小2 |
味噌…大4 | 砂糖…大1~2 | 醤油…大1 |
みりん…大1 | カイワレ大根…1/4パック |
豚バラ薄切り肉の味噌生姜焼きの作り方
![]() ①玉ねぎは、皮をむいてくし形に切ります。 |
![]() ②豚バラ薄切りは、食べやすい長さに切りましょう。 |
![]() ③フライパンに薄く油(分量外)を引き、豚肉と玉ねぎを入れて火にかけます。 ④1分ほど炒めたら、火を弱めにして、ふたをして、3~4分蒸し焼きにしましょう。 |
![]() ⑤蒸し焼きにしている間に、味噌、砂糖、醤油、みりん、生姜を混ぜ合わせておきます。 |
![]() ⑥肉と玉ねぎに火が通ったら、合わせておいた調味料を加え、全体に味が絡むまで混ぜながら火を通します。 (この時点で玉ねぎがしんなりしていない場合は、少し加熱してください。) |
![]() ⑦器に盛りつけ、上にカイワレを飾れば完成です。 |
★美味しくなるコツ
蒸し焼きにする時には、水分が足りないようなら、酒大1を回しかけてから蒸し焼きにすると、玉ねぎと肉にも早く火が通ります。
ちょっと濃い目の味付けになっているので、お好みで調味料は加減してみてください。
楽天の関連商品
|
|
楽天レシピへのリンクはこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません