牛こま肉で簡単!ふわふわ卵のオムハヤシ丼のレシピ

今回は、牛こま肉で作る、ふわふわ卵のオムハヤシ丼のご紹介です!
調理時間:約10分 |
牛こま肉があったのでハヤシライス仕立てにしてみました。 上にふわふわ卵を乗せて、オムハヤシ風に。 炒めるだけで作れるので、手軽に丼にしたい時におすすめです。 |
こちらのレシピのキーワード:オムハヤシ、丼、ふわふわ卵、牛こま、ハヤシソース、オムライス |
ふわふわ卵のオムハヤシ丼の材料(4人分)
ご飯…丼4杯 | 牛こま肉…350g | 玉ねぎ…1個 |
椎茸…2個 | ニンニクチューブ…小1 | 卵…4個 |
マヨネーズ…大2 | 砂糖…大2 | ケチャップ…大5~6 |
ウスターソース…大1 | 赤ワイン…100cc | 水…100cc |
上新粉…大1 |
ふわふわ卵のオムハヤシ丼の作り方
![]() ①玉ねぎは皮をむき薄切りに、椎茸は軸を取り薄切りにします。 |
![]() ②フライパンに薄く油(分量外)を引き、弱火でニンニクを炒めて香りを出しましょう。 |
![]() ③牛こま肉をフライパンに加え、肉が軽く白くなるまで炒めます。 |
![]() ④玉ねぎと椎茸も加え、玉ねぎが半透明になるまで炒めましょう。 |
![]() ⑤水、赤ワイン、砂糖、ケチャップ、ウスターソースも加え、全体を良く混ぜながら火を通します。 |
![]() ⑥ソースが全体にいきわたったら、一旦火を止めて上新粉を加えて混ぜ、軽くとろみがついたらOK。 |
![]() ⑦ボールに卵とマヨネーズを入れ、良く混ぜます。 ⑧卵焼きフライパンに油(分量外)を多めに引き、卵を1/4量流して、ふわふわのスクランブルエッグを作りましょう。 ⑨人数分繰り返します。 |
![]() ⑩器にご飯、ハヤシソース、スクランブルエッグの順に盛りつければ完成です。 |
★美味しくなるコツ
卵にマヨネーズを入れると、ふわふわになりますし味付けも同時にできます。
ケチャップが多めの味付けになっているので、お好みで加減してみてください。
上新粉を使うと固まりにくいので、片栗粉より簡単にとろみがつきます。
楽天の関連商品
|
|
楽天レシピへのリンクはこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません