レンジで時短!にらとソーセージの和風サラダのレシピ

<所要時間:約5分>
今回のレシピの内容
ニラをいただいたので、シンプルなサラダにしてみました。ソーセージと組み合わせて、ちょっと和風のドレッシングでいただきます。ささっと作れるので、副菜にどうぞ。
材料:2人分
●にら…120gほど
●ソーセージ…2本
●寿司酢…大1
●めんつゆ…大1/2
●サラダ油…大1/2
作り方
![]() ①ソーセージは、斜め薄切りにします。 |
![]() ②ニラは、5cm長さに切ります。 |
![]() ③フライパンに薄く油(分量外)を引き、ソーセージを少しカリッとするまで炒めましょう。 |
![]() ④ニラは耐熱皿に乗せ、ラップをしてレンジで1分半加熱します。 |
![]() ⑤にらを流水で洗い、色止めをしたら、ぎゅっと手で水気を絞りましょう。 |
![]() ⑥ソーセージは、焼いたものをさらに細切りにします。 |
![]() ⑦寿司酢、めんつゆ、サラダ油は混ぜ合わせ、ドレッシングを作りましょう。 |
![]() ⑧器にニラを盛りつけ、上にソーセージを飾り、ドレッシングを回しかけて完成です。 |
★美味しくなるコツ
ニラはそのままだと色落ちすることがあるので、冷水で色止めをしています。
ソーセージは少しカリッとするまで焼くのがポイントです。
寿司酢がない場合は、酢に少量の砂糖を入れてもOKです。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。