緑いっぱい!豚こまとほうれん草のごまみそ炒めのレシピ

豚こまとほうれん草のごまみそ炒め

<所要時間:約5分>

目次

今回のレシピの内容

ほうれん草と豚肉があればできちゃう、節約レシピです。ささっと炒めるだけなので、時短にもなります。豚こまを豚バラなどにアレンジもおすすめです。^^

材料:4人分

●豚こま…200gほど
●ほうれん草…5~6把
●片栗粉…大1
●砂糖…小1
●みりん…大1
●醤油…小1
●みそ…大1
●酒…大1
●すり白ごま…小1

作り方


①豚肉は食べやすい大きさに切ります。

②ボールに豚肉と片栗粉を入れ、手でよく片栗粉をもみこみましょう。

③ほうれん草は、5cm幅くらいに切ります。

④ボールに砂糖、みりん、醤油、みそ、酒、すり白ごまを加えてよく混ぜ、合わせ調味料を作ります。

⑤フライパンに少し多めに油(分量外)を引き、弱火で豚肉が白くなるまで炒めます。
⑥豚肉に火が通ったら、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせましょう。

⑦ほうれん草も加え、少し火を強めにして、ほうれん草がしんなりするまでさっと炒めます。
豚こまとほうれん草のごまみそ炒め
⑧器に盛りつけて完成です。

★美味しくなるコツ

豚肉にはしっかり目に火を通してください。
ちょっと濃いめの味付けなので、薄くしたい場合は醤油をカットしてもおいしいです。
ほうれん草はすぐに火が通るので、本当にさっと火を通してください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840042056/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次