<所要時間:約5分>
目次
今回のレシピの内容
豚こまとレタスでさっぱり系の炒め物にしてみました。メイン具材は2個と節約レシピでもあります。初夏にぴったりのあっさり系の炒め物でご飯も進むかも?!
材料:4人分
●豚こま…300gほど
●レタス…1/2個
●酒…大1
●ウェイパー…小1
●塩…ひとつまみ
●にんにくチューブ…2cm
●生姜チューブ…2cm
●ごま油…大1
●黒こしょう…小1/8
作り方
![]() ①豚肉は食べやすい長さに切ります。 |
![]() ②ボールに豚肉、酒、ウェイパー、塩、にんにく、生姜を入れて手でよくもみこみましょう。 |
![]() ③レタスは手で小さくちぎるか、包丁で小さめに切ります。 |
![]() ④フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉の色が白く変わるまでしっかりと火を通しましょう。 |
![]() ⑤レタスをフライパンに加え、強火で30秒ほど炒めます。 ⑥レタスがややしんなりしたら、火を止めましょう。 |
![]() ⑦器に盛りつけ、お好みであらびき黒胡椒(分量外)を振って完成です。 |
★美味しくなるコツ
肉にはしっかりと火を通さないと危険なので、完全に白くなるまで炒めてください。
レタスはさっと火を通せば大丈夫です。
お好みで黒胡椒の量を多くすると、更にさっぱりすると思います。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840042181/”]
コメント