<所要時間:約15分 / 5~6人分>
目次
今回のレシピの内容
かにたま風のあんかけチャーハンが食べたいとの父のリクエストで作りました。ホットプレートで一気に作るので、パーティー料理にもぴったりです。熱々をぜひどうぞ。
材料:炒飯
●白飯…800g
●鶏もも肉…2枚
●人参…1本
●玉ねぎ…1/2個
●椎茸…2個
●砂糖…大1
●醤油…大2
●みりん…大1
●ほんだし…大1
●ピーマン…1/2個
材料:かに玉風
●卵…8個
●かにかま…10本
材料:あんかけ
●水…150cc
●みりん…小1
●醤油…小1
●ウェイパー…小1
●ケチャップ…小1
●片栗粉…大1
作り方
![]() ①鶏もも肉は、小さめの一口大に切ります。 |
![]() ②人参は皮をむき、粗みじん切りにします。 |
![]() ③玉ねぎは皮をむき、粗みじん切りに、椎茸は軸を取り、小さく刻みましょう。 |
![]() ④ホットプレートを強火で温め、サラダ油大1(分量外)を引きます。 ⑤切った鶏肉と野菜を、野菜がしんなりするまで炒めます。 |
![]() ⑥容器に、★チャーハンの砂糖、みりん、しょうゆ、ほんだしを混ぜ合わせます。 ⑦混ざったら、ホットプレートに加えて、しっかりと味を絡めましょう。 |
![]() ⑧ホットプレートにご飯を投入し、木べらで切るように混ぜたら、炒飯はこれでOKです。 |
![]() ⑨別のボールに卵とほぐしたかにかまを入れて、よく混ぜます。 |
![]() ⑩フライパンを強火で温め、油を多めに(分量外)を引き、卵液を1/3量投入し、ささっと混ぜて半熟卵を作ります。 ⑪出来た卵は、ご飯の上に乗せ、この作業を3回繰り返します。 |
![]() ⑫★あんかけの材料を混ぜておき、フライパンを綺麗にしてから、中火で混ぜながら熱し、とろみがついたらOKです。 |
![]() ⑬卵の上から、たっぷりのあんかけをかけ、最後に小さく刻んだピーマンを乗せれば完成です。 |
★美味しくなるコツ
あんかけはすぐに固まるので、固すぎないように、とろりとしたらすぐに火を止めて、上にかけてください。
卵は一気に作るよりも、3回に分けた方が半熟状態をキープしやすいです。
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840038342/”]
コメント