楽ズボレシピ:残り物のカレーでドリア!

残り物のカレーでドリア

楽してズボラに残り物のカレーでドリア!

こんにちは。トレーズです。

今日は先日作ったキーマカレーを使い、人参ライスだけ作ってケーキ型に入れ、カレーとチーズを乗せて焼くだけのカレードリアを作ってみました。

人参ライスはフライパンで簡単にできますし、普通のライスよりもドリアに合うと大好評。

ということで、今回は残り物のカレーで一気に作る、カレードリアをご紹介です!

残り物のカレーでカレードリアの材料(4本分)

●白飯…茶碗4~5杯
●人参…1/2本
●有塩マーガリン…大3~4
●塩…小1/8弱
●残り物のカレー…適量
●ピザ用チーズ…100gほど
●パセリのみじん切り…お好みで

残り物のカレーでドリアの作り方

【オーブンの準備】
オーブンを190度(時間は15~18分)に予熱を開始します。

1:人参は皮をむき、おろし金ですりおろしておきます。

2:フライパンを火にかけ、マーガリンを溶かしましょう。

3:フライパンに人参を加え、軽く水分が飛ぶまで炒めます。

4:白飯もフライパンに加え、ご飯を切り崩すようにして、全体がオレンジ色になるまで混ぜながら炒めましょう。

5:ケーキ型(今回はイワキのスクエアケーキ型を利用)などに、人参ライスを敷き詰めます。

6:人参ライスの上に、残り物のカレーを平らになるように敷き、さらに上からピザ用チーズ、みじん切りにしたパセリ(あれば)を散らしましょう。
【オーブンで焼く】
190度のオーブンで、15~18分焼き、チーズに焼き色がつけばOK。
残り物のカレーでドリア
7:熱々をいただいて、完成です!

★美味しくなるコツ

ケーキ型がない場合は、グラタン皿に個別に乗せても良いですが、洗い物が少なくなるので、大きめの耐熱容器などを使うと便利です。
パセリがあると、ぐっと味が引き締まりますので、ぜひ乗せてみてください。

★楽天などの関連商品

楽ズボレシピのポイント

今回は、前日の夜のカレーが中途半端に残ったので、オーブンで焼いてカレードリアにしてみました。

人参ライスは手軽に作れますし、ドリアにもぴったりなので、ぜひ白ごはんではなく人参ライスを作ってみてください。

ケーキ型はグラタンにも対応しているタイプなので、一個あると大家族の方には便利だと思います。

オーブンを温めている間に準備が完了するので、後は焼くだけでOKです。

ぜひ、手抜きができるカレードリアで、残り物のカレーを美味しくリメイクしてみてください。

記事が参考になりましたら嬉しいです!^^

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

ひき肉とニラの台湾風ラーメン

2022.2.10

どこか優しい味わい…ひき肉とニラの台湾風ラーメンのレシピ

<所要時間:約15分> 今回のレシピの内容 ひき肉とニラで、あまり辛くない台湾風ラーメンを作ってみました。本場の味よりも優しい味わい…

Count per Day

  • 14現在の記事:
  • 80150総閲覧数:
  • 14今日の閲覧数:
  • 35昨日の閲覧数:
  • 11今日の訪問者数:
  • 28昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る