<所要時間:1時間以上 / バッティングケーキ型・20cm>
目次
今回のレシピの内容
いちごパウダーと食紅でバッテンバーグケーキを焼いてみました。ベイクオフのレシピを参照して、アレンジを加え、マジパンから自作するちょっと本格派のケーキです。
材料:バニラケーキ
●卵…1個
●有塩マーガリン…50g
●グラニュー糖…50g
●薄力粉…50g
●ベーキングパウダー…小1/2
●アーモンドパウダー…25g
●牛乳…小1
●バニラエッセンス…3滴
材料:苺風味ケーキ
●卵…1個
●有塩マーガリン…50g
●グラニュー糖…50g
●薄力粉…50g
●ベーキングパウダー…小1/2
●アーモンドパウダー…25g
●いちごパウダー…小2
●牛乳…小1
●食紅…耳かき1杯程度
材料:苺風味クリーム
●有塩マーガリン…40g
●粉砂糖…50g
●いちごパウダー…小1
●牛乳…小1/2
●食紅…耳かき1/2杯程度
材料:マジパンとデコ
●粉砂糖…250g
●アーモンドパウダー…80g
●卵白…30gほど
●牛乳…小1/4
●食紅…耳かき1/2杯程度
●さくらんぼのシロップ漬け…6~8個
●フローズンホイップ…1/4袋
作り方
【下準備】 ケーキ生地の薄力粉とアーモンドパウダーは、それぞれ合わせてふるっておきます。 ケーキ生地のマーガリンは、耐熱ボールに入れ、それぞれ10秒ほどレンチンして柔らかくしましょう。 |
![]() 1:バッテンバーグケーキ型の側面に薄くマーガリン(分量外)を塗り、2枚のクッキングシートを折り込むように敷きます。 |
![]() 2:バニラケーキのマーガリン、砂糖、卵、薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダー、バニラエッセンスをボールに加え、なじむまでよく混ぜましょう。 |
![]() 3:牛乳もバニラケーキのボールに入れ、良く混ぜて滑らかになればOK。 |
![]() 4:別のボールに、マーガリン、砂糖、卵、薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーをボールに加え、なじむまでよく混ぜます。 |
![]() 5:いちごパウダーと食紅を牛乳で溶いたものを加え、生地がなめらかになればOK。 (食紅は生地に直接加えるのではなく、一旦牛乳で溶いて加えるのがポイントです。) |
【オーブンの準備】 オーブンを160度(時間は25分)に予熱を開始します。 (コンベクションオーブンなら、140度で30分です。) |
![]() 6:ケーキ型に、上半分にバニラ生地を等分に、下に苺風味生地を等分に入れたら、小さめのスプーンで平らにならしましょう。 (型の金具は下までしっかりと押し込んでください。) |
【オーブンで焼いて冷ます】 160度のオーブンで、25分焼きます。 (コンベクションオーブンなら、140度で30分です。) ケーキが焼けたら、型を触っても熱くならない程度まで、型に入れたままでしっかりと冷やしましょう。 |
![]() 7:大きめのボールに、マジパン用の粉砂糖とアーモンド、卵白、牛乳で溶いた食紅を入れ、全体をよく混ぜ合わせます。 |
![]() 8:耳たぶくらいの柔らかさになったら、直方体にしてラップをかけ、10分ほど冷蔵庫で冷やしておきましょう。 |
![]() 9:苺風味クリームの材料を全てボールに入れ(いちごパウダーと食紅は分量の牛乳で溶いておきます)、ゴムベラで滑らかになるまで混ぜます。 10:色むらがなくなればOK。 |
![]() 11:ケーキを型から外し、側面に苺風味クリームを接着剤代わりにしてつなげます。 12:ケーキの上面にもクリームを塗り、チェック柄になるように組み立てましょう。 |
![]() 13:ケーキをくっつけたら、上面に残った苺風味クリームを塗り、ラップをせずに、冷蔵庫で30分ほど冷やします。 |
![]() 14:台の上に、ラップを大きめに切って乗せ、その上にマジパンを置き、さらにラップで挟んでから、麺棒で大きめの長方形になるまで伸ばしましょう。 ※このとき、ラップの下の方のマジパンに皺がつくことがあるので、巻く時には、綺麗な面を下にするように、ラップごとひっくり返しておきます。 |
![]() 15:ケーキを取り出し、クリームを塗ってる面を下にして、マジパンの中央に乗せます。 16:マジパンの端から軽く引っ張るようにして、中央に持ってきて、そっとかぶせましょう。 17:マジパンをかぶせたら、上にお皿を乗せ、台ごとひっくり返し、軽く形を整えたら、端の部分を切り落として、チェックの断面を出します。 |
![]() 18:解凍したフローズンホイップをケーキ上面の中央に絞り、上にサクランボを飾りましょう。 |
![]() 19:完成です。 |
★美味しくなるコツ
食紅は水で溶いてから加えないと、色むらが出ることがあります。
また、生地やマジパンに食紅を混ぜますが、入れすぎるとピンク色がきつくなるので、少量入れて様子をみてください。
甘いケーキなので、ぜひコーヒーなどと一緒に。^^
★楽天などの関連商品
リンク
★楽天レシピへのリンクはこちら
[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840044579/”]
コメント