苺たっぷりホワイトチョコクリームのシフォンケーキのレシピ

今回は、苺をたっぷり使った、ホワイトチョコクリームのシフォンケーキのご紹介です!
調理時間:1時間以上 |
苺をたっぷり使って、シフォンケーキを作ってみました。 クリームにはホワイトチョコと苺シロップで、こちらも苺が入ってます。 デコレーションは用修行となりました… |
こちらのレシピのキーワード:シフォンケーキ、ホワイトチョコクリーム、苺、たっぷり、17cm |
ホワイトチョコクリームのシフォンケーキの材料(17cm・シフォン型)
★シフォンケーキ | ||
卵…4個 | 卵白用砂糖…40g | 卵黄用砂糖…30g |
薄力粉…75g | 牛乳…50㏄ | サラダ油…50㏄ |
ベーキングパウダー…小1/2 | ||
★デコレーション | ||
苺…1パック | ホワイトチョコ…80g | 生クリーム…180㏄ |
苺シロップ…大2 |
ホワイトチョコクリームのシフォンケーキの作り方
【下準備】 卵は卵白と卵黄に分けてボールに入れます。 |
![]() ①卵白に砂糖をひとつまみ加えて泡立て始め、クリーム状になったら、残りの砂糖を二回に分けて加え泡立て、ピンと角が立つまで。 |
【オーブンの準備】 オーブンを170度(時間は40分)に予熱開始します。 |
![]() ②卵黄のボールに残りの砂糖を全量入れ、もったりと白っぽくなるまで混ぜましょう。 |
![]() ③卵黄の方に牛乳を少しずつ加えながら、その都度良く混ぜます。 |
![]() ④卵黄の方にサラダ油を少しずつ加えながら、その都度良く混ぜます。 |
![]() ⑤卵黄のボールにメレンゲをゴムベラで一すくい入れ、良く混ぜましょう。 |
![]() ⑥薄力粉とベーキングパウダーを一緒に振るい入れ、粉っぽさが消えるまで混ぜます。 |
![]() ⑦メレンゲを全量加え、ゴムベラに持ち替えてさっくりと練らないように混ぜましょう。 |
![]() ⑧型に生地を流しいれ、中央を押さえながら、トントン落として空気を抜きます。 ⑨箸で内側をぐるぐると回しながら一周させましょう。 |
![]() ⑩ゴムベラで、生地の周囲と中央に生地をなすりつけます。 |
【オーブンで焼いて冷ます】 170度のオーブンで40分焼きます。 焼けたら、筒部分をワインなどの瓶の口にはめ、逆さにして冷ましましょう。 (2時間以上冷やしてください。) |
![]() ⑪冷ました生地の周囲に、細いパレットナイフなどを使い、上下に小刻みに動かして型から外します。 ⑫中央は竹串を使い、底面も外したら、盛り上がった部分は切り落としましょう。 |
![]() ⑬ホワイトチョコを細かく刻み、沸騰寸前まで温めた生クリームを加え、かき混ぜて溶かし、苺シロップも加え、そのまま8分立てまで泡立てます。 |
![]() ⑭ケーキ生地を横半分に切り、クリームを塗り、スライスした苺を乗せて、更にクリームを塗ったら、ケーキで蓋をします。 |
![]() ⑮ケーキの上に苺と残りのクリームでデコレーションすれば、完成です。 |
★美味しくなるコツ
ホワイチョコを溶かす時の生クリームは、レンジで温めると便利です。
生クリームの温度が足りないと、チョコが溶けないこともあるので注意して下さい。
ケーキはすぐに逆さにして冷まさないと、かなり萎みます。
楽天の関連商品
|
|
楽天レシピへのリンクはこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません