料理レシピ 肉メイン

トンカツアレンジ!トンカツのオーロラソース乗せのレシピ

トンカツのオーロラソース乗せ

<所要時間:約10分>

今回のレシピの内容

豚ロース肉の切り身を買ったので、トンカツにしてみました。アレンジということで、ソースをオーロラソースに変更です。シンプルですが、ご飯が進む味になりました。

材料:4人分

●豚ロース肉切り身(トンカツ用)…4枚
●薄力粉…大2
●溶き卵…L1玉
●パン粉…2カップほど
●マヨネーズ…大2
●ケチャップ…大1
●トンカツソース…小1/2
●黒胡椒…3振り
●サラダ菜…4枚
●ミニトマト…4個

作り方


①豚肉は、身と脂身の間に垂直に切り込みを入れます。
(筋きりすると、揚げても縮みにくくなります。)

②豚肉に、薄力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけましょう。

③180度の油で、表面がきつね色になるまで揚げます。
(裏表で、3分ずつくらいが目安です。)

④小さめのボールに、マヨネーズ、ケチャップ、トンカツソース、黒胡椒を加えてよく混ぜ、ソースを作ります。
トンカツのオーロラソース乗せ
⑤カツを食べやすい幅に切り、サラダ菜とミニトマトを添えれば、完成です。

★美味しくなるコツ

トンカツに使う肉は、冷凍だと衣がはがれる可能性大なので、必ずしっかりと解凍してから使ってください。
オーロラソースの分量は少な目なので、たっぷりソースをかける方は、倍の分量で作ってみてください。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840042282/”]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です