紅茶とホワイトチョコのスノーボールクッキーのレシピ

紅茶とホワイトチョコのスノーボールクッキー

<所要時間:約30分>

目次

今回のレシピの内容

紅茶とホワイトチョコが余っていたため、スノーボールクッキーにしてみました。紅茶は粉末も入れ、少し紅茶感も増したかな?という感じです。手間いらずなのでぜひ。

材料:20個分

●有塩マーガリン…60g
●薄力粉…85g
●濃い紅茶液…大1/2
●紅茶の葉(ティーバッグ)…小1
●グラニュー糖…30g
●アーモンドパウダー…30g
●ホワイトチョコチップ…大1
●粉砂糖…大2

作り方


①耐熱ボールにマーガリンを入れ、レンジで10~20秒ほど加熱してやわらかくします。
②砂糖を加えて、白っぽくふわふわするまで混ぜましょう。
(砂糖のザラザラ感が消えるまで)
【オーブンの準備】
オーブンを170度(時間は12分)に予熱を開始します。

③ボールに紅茶液とティーバッグから取り出した紅茶の粉末を加えてよく混ぜます。

④薄力粉とアーモンドパウダーを合わせてふるい入れ、ホワイトチョコチップも加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜましょう。

⑤生地に粉っぽさがなくなればOK。

⑥生地を一つずつ手に取り、親指よりやや大きな3cmくらいに丸めましょう。

⑦天板にクッキングシートを敷き、丸めた生地を間隔を開けて並べます。
(膨らむ心配はないので、隙間はさほど必要ありません。)
【オーブンで焼いて冷ます】
170度のオーブンで12分ほど焼く。
焼けたら、ケーキクーラーの上などで、10~12分冷ましましょう。

⑧ポリ袋に粉砂糖とクッキーを入れ、クッキーがやや温かいうちに、袋をゆすりながら、全体に粉をまぶします。
紅茶とホワイトチョコのスノーボールクッキー
⑨クッキーの粗熱が取れたら、完成です。

★美味しくなるコツ

紅茶はアールグレイなど香りの強いものを使ってみてください。
ホワイトチョコチップの代わりに、ナッツを使っても美味しいと思います。
生地を寝かせる時間がないので、スピーディに作れます。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

[clink url=”https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1840042762/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次