大根の大量消費に!豚キムチのひらひら大根鍋のレシピ

大根の大量消費に!豚キムチのひらひら大根鍋

<所要時間:約15分>

今回のレシピの内容

大根の大量消費に作った豚キムチ鍋です。白菜の豚キムチ鍋も美味しいですが、大根の鍋も美味しくいただけます。キムチもたっぷりでどうぞ。^^

材料:30cm鍋用

●大根…600~700gほど
●豚こま…300gほど
●白滝…1袋
●キムチ…250g
●長ネギ…1本分
●水 … 800cc
●チリソース(もしくは豆板醤) … 大1
●醤油 … 大4
●すりゴマ … 大1
●にんにくチューブ …小1
●生姜チューブ …小1
●砂糖 … 大1

作り方


①鍋に、水、チリソース、醤油、すりごま、にんにく、生姜、砂糖を入れて火にかけ、沸騰させます。

②大根は皮をむき、ピーラーでひらひらに切りましょう。

③鍋の中央にほぐした豚こまを入れ、周りを大根で敷き詰めます。

④白滝は水気を切って、短めに切り、大根の上に乗せます。

⑤蓋をして、中火で10~12分ほど煮て火を通しましょう。

⑥豚肉の周りにキムチ、斜め薄切りにしたねぎも上に散らし、再び蓋をして、3~5分煮ます。
大根の大量消費に!豚キムチのひらひら大根鍋
⑦完成です。

★美味しくなるコツ

大根はピーラーで剥くときに、手をケガしないように気をつけてくださいね。
煮るだけでできますので、お手軽です。
チリソースの代わりに豆板醤でも美味しくなります。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

貧血予防にも!高野豆腐の挟みカツ

2022.3.29

貧血予防にも!高野豆腐の挟みカツのレシピ

<所要時間:約15分> 今回のレシピの内容 高野豆腐を使って、挟みカツを作ってみました。青じそと梅干、チーズとメインを張れるおかずに…

Count per Day

  • 20現在の記事:
  • 80556総閲覧数:
  • 38今日の閲覧数:
  • 33昨日の閲覧数:
  • 30今日の訪問者数:
  • 26昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る