簡単節約メニュー!豚こまの甘酢ごま炒めのレシピ

「アフィリエイト広告を利用しています」
簡単節約メニュー!豚こまの甘酢ごま炒め

<調理時間:約10分>

今回のレシピの内容

豚こまの作り置きおかずとして作ってみました。豚肉を炒めて、味を絡めるだけの簡単レシピです。ちょっと濃いめの味付けにご飯も進みますよー。^^

材料:4人分

●豚こま…400gほど
●片栗粉…大4
●レタス…2~3枚
●みりん…大2
●醤油…大1
●カンタン酢(食酢を使うなら1/2量で)…大1
●砂糖…大1
●いりごま…大2

作り方


①豚肉と片栗粉をボールに入れ、全体に混ざるように手でもみこみます。

②小さめの容器に、みりん、醤油、カンタン酢(なければ寿司酢でも)、砂糖、いりごまを混ぜて溶かし、調味料を作っておきましょう。

③フライパンに薄く油(分量外)を引き、豚肉に焼き色がつくまで焼きます。
(後で蒸し焼きにするので、完全に火が通らなくても大丈夫です。)

④肉に8割がた火が通ったら、蓋をして、弱火で2~3分蒸し焼きにしてしっかりと火を通しましょう。

⑤フライパンに合わせておいた調味料を加え、全体を混ぜ合わせて味を絡めます。
簡単節約メニュー!豚こまの甘酢ごま炒め
⑥器に洗ったレタスを敷き、豚肉を盛りつけたら完成です。

★美味しくなるコツ

ごまの量はお好みで加減してみてください。
カンタン酢がなければ、寿司酢やそれもなければ、普通の食酢でも大丈夫ですが、酸味が強くなるので、こちらも量を加減してみてください。
肉は蒸し焼きにすることでしっかり目に火を通します。

★楽天などの関連商品

★楽天レシピへのリンクはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

誕生日にも!苺タップリのリースタルト

2023.4.23

誕生日にも!苺タップリのリースタルトのレシピ

<所要時間:1時間以上 / パイ皿21cm・底取れ> 今回のレシピの内容 家族の誕生日用に、中央に穴があいたリースタルトを作ってみま…

Count per Day

  • 20現在の記事:
  • 91555総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 196昨日の閲覧数:
  • 32今日の訪問者数:
  • 42昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2021年3月29日カウント開始日:

おすすめ記事

ページ上部へ戻る